Happyfamilog

子供と楽しく過ごしたいと毎日思っている、3歳と1歳の子供のいる普通の主婦です。日々の暮らしについて書いていこうと思います。ブログ初心者です。

コロナ渦での子育て 我が家の過ごし方

こんにちは、tanoshiawseです。

 

コロナ第4波…

 

 昨年の今頃は、コロナのことは何もわかりませんでした。

 

 未就学児二人、上の子(以下、兄)と下の子(以下、妹)を連れて散歩していたのを思い出します。

 コロナでは色々なことが親として気になります。

 

・アルコール消毒

・マスク

・手洗い

 

 子供と遊ぶとき、なんの遊びをするか、どのようなことをして遊ぶかは悩みものです。

それこそ去年は、子育て支援センターや公共機関(図書館、公園、公民館など)利用するのも、頻度を減らしたり、かなり気をつけていました。

 

 特にこの4月まで我が家は幼稚園や保育園に行っていませんでした。(4月から兄は通園するようになりました)

 私と兄、妹の3人で日中過ごしている、遊びに関しては毎日試行錯誤でした。

 

 この一年我が家は、何をして過ごしていたかをまとめてみます。

 

 ・外のお散歩

 

 兄は歩き、妹はベビーカーでのお散歩です。兄は、3キロ前後は毎日歩いてました。一日3時間近くは散歩していたと思います。妹がまだ小さかったので、お昼寝や朝寝するのにはちょうど良かったです。

f:id:tanoshiawse:20210414084217j:plain

 お散歩のときには、植物図鑑や昆虫図鑑を持いてました。

 

 ・お家の中での遊び

 

  積み木

  電車 プラレール

  絵本 図書館で借りてきて読む

  歌を歌う

  体操 でんぐり返しや逆立ち、けんけん

  プリント

  (自宅で印刷した迷路や点つなぎ)

 

f:id:tanoshiawse:20210414084610j:plain

 

 我が家はコロナの前は、子育て支援センターに行ったり市のイベントなどに参加していました。

 二人目のこども子供が1歳以下だったこともあり、コロナ以降は支援センターもイベントごとにも、感染のリスクを抑えるために参加しないようにしていました。

 子供がおもちゃや手を舐めたりすることが多いので、消毒を徹底しているとはいえ、やはり私の気持ち的に外出にはかなり抵抗があったためです。…かなり神経質だと思います。

 

 コロナは小児では重症化することはほとんどないようです。なので、必要非常に恐れることはないのだとは思います。

 しかし、今後子供が大きくなるにつれ、何か起こる可能性は0ではないのではという私の思いから、なかなか未だに色んなことに踏み切れていません。

 

 ワクチンの接種が始まりました。集団免疫がつくのは、まだ少し先にはなると思いますがコロナが収束してくれたらいいなぁと思う今日この頃です。

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。